育児・出産

DWEを初めて1年半、WWKは2年9か月になりました

長女の生後3カ月からディズニー英語システムとワールドワイドキッズを併用している我が家の成長記録長女がまもなく3歳、次女が1歳半になります。 WWK購入から2年9か月 ・DWEを正規購入してから1年半イヤイヤ期で好きなもの以外はDVD見てくれ...
育児・出産

DWE ベッドタイムレビューをひたすら毎日つかった結果

久しぶりの更新です、こんにちは!育休があけて仕事復帰したのですが思いのほか忙しい…!!!そんな中でも欠かさずDWEしてます!8か月のあいだ毎晩ベッドタイムレビューを使ってみた結果長女が2歳8か月、次女が1歳2か月になりました寝る時間になった...
育児・出産

DWE フルリニューアル前と後 実際に両方使っている感想

DWEをフルリニューアルした翌日にアドバイザーさんに来ていただいて契約して1年以上たちましたわーあっという間!当時は中古ユーザーで既にプレイアロング・シングアロング・トークアロング(Q&Aカード付)・メインプログラムと購入していたので「ほぼ...
スポンサーリンク
育児・出産

ベビーカー3台試して解った!バカブー ビー5のメリット・デメリット

2017年にbagaboo(バカブー)のbee5(ビー5)を購入しました。 最近は使っている人が増えて嬉しいです! bee5は凝り性の旦那が色々な店舗を渡り歩き、mios・バカブー・yoyo・アップリカ・スゴカル・リッチェルなどなど何度も...
育児・出産

【DWE停滞期】DVDを見てくれない!飽きた!?イヤイヤを解決します!

噂の『停滞期・スランプ』の時期が近づいてきた長女が2歳半になりましたディズニー英語システム(DWE)を始めてから2年3ヶ月になりました!気付いたらDWEは生活の一部になっています。嬉しいなぁいまとなっては簡単なやり取りなら英語でできるしい...
絵本

実際に4冊使った!オススメの「はじめてのことばずかん・ことばじてん」

我が家に「幼児向けのはじめての辞書」系のことば辞典が4冊あります (お祝いで貰っていっぱいになった(笑)) 全部の中でいちばんよかった本を紹介します一番のおすすめはこの本!ベネッセが出している幼児向けのこどばずかん ”にほんご えいご おし...
日記・雑記

(日記)仕事復帰まであと少し。育休がもうすぐ終わる

本当なら4月に育休が終わって復職予定でした。新型コロナウイルスの影響で育休が延びて今月6月に仕事復帰の予定になりました。4月に3日間だけ保育園に慣らし保育にいったんです。もう身を切られる思い。本人はまだよく解ってないのか泣かない。私が心の準...
育児・出産

新しくスタートしたDWEの『GO! GO! LIVE!』使い方は?コツは?

新しくディズニー英語システムの会員サイトで『GO! GO! LIVE!』というサービスが始まったので早速使ってみました『GO! GO! LIVE!』ってなに? ディズニー英語システムを購入した人が会員になれる「ワールド・ファミリー・クラブ」...
育児・出産

DWEベッドタイムレビューを4か月使い続けた結果

年子の姉妹を育てています、松井あい子です。松野 ベッドタイムレビューは地味なのに恐ろしいヤツでした 約4か月ベッドタイムレビューを使ってみました長女2歳・次女生後8か月の時からディズニー英語システム(DWE)のベッドタイムレビューを使い始め...
絵本

緊急事態宣言が解除されたので図書館にいった話

本を読むことが大好きな長女いっぱい読ませてあげたい!けど……絵本を無限には買う財力がない(ごめん)ので図書館は最高の味方!感染症の影響でずっと閉鎖していましたが緊急事態宣言が解除されて図書館が再開されたので早速いってきました※再開といって...
スポンサーリンク